EV/PHV用急速充電器本社ショールーム前に設置
当社は、太陽光発電をはじめ、ECOな製品を販売しており、社有車にも日産リーフを2台、三菱のMINICAB MIEVを持っております。
予てから、急速充電器を欲しいと思っており、この度、補助金を利用して設置いたしました。
料金は1回500円で40分以内となっております。
課金システムは、関西電力グループの株式会社エネゲートが出している「エコQ電」です。
携帯電話またはスマートフォンとクレジットカードがあればすぐに登録して利用できます。
他の課金システムは事前に登録して認証カードを携帯しておかなければならない事に比べて、お手軽です。
まあ、充電するときになって慌てて登録することはお奨めしませんが・・・(^_^;)
ちなみに、エコQ電の登録は下記からも可能ですので、事前に登録してみてはいかがですか?
https://qden.enegate.jp/enegate/pc/


予てから、急速充電器を欲しいと思っており、この度、補助金を利用して設置いたしました。
料金は1回500円で40分以内となっております。
課金システムは、関西電力グループの株式会社エネゲートが出している「エコQ電」です。
携帯電話またはスマートフォンとクレジットカードがあればすぐに登録して利用できます。
他の課金システムは事前に登録して認証カードを携帯しておかなければならない事に比べて、お手軽です。
まあ、充電するときになって慌てて登録することはお奨めしませんが・・・(^_^;)
ちなみに、エコQ電の登録は下記からも可能ですので、事前に登録してみてはいかがですか?
https://qden.enegate.jp/enegate/pc/


新着情報|2015.03.15 Sunday